2025年10月31日 / 最終更新日 : 2025年10月31日 dataclasys インシデント QilinによるアサヒGHD攻撃から見える、最新ランサムウェアへの現実的な防御策 2025年9月29日、アサヒグループHDはランサムウェア攻撃を受け、国内システムに障害が発生したことを公表しました。この影響で、国内グループ各社の受注・出荷業務が停止し、さらにアサヒ飲料およびアサヒグループ食品は、10月 […]
2025年10月15日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 dataclasys セキュリティ 令和7年上半期に見るサイバー脅威の最新動向と企業が取るべき備え 2025年9月18日、警察庁サイバー警察局から「令和7年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」が公表されました。※1 同資料によりますと、令和7年上半期には、国家の関与が疑われるサイバー攻撃や、重要イン […]
2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 dataclasys セキュリティ 情報漏えい対策の要点は二つ「漏えいを把握」「暗号化で読ませない」 セキュリティにどれだけコストをかけるべきかは、いつも悩ましいテーマです。防御はどうしても“守りの投資”になりがちで、しかも完璧はありません。積み増そうと思えばどこまでも積める一方で、費用対効果の手触りは得にくい。「どの程 […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 dataclasys インシデント ISMSの移行期限間近、情報資産の分類と暗号化はDataClasysにおまかせ ISMSとは ISMS(Information Security Management System:情報セキュリティマネジメントシステム)は、組織が保有する情報資産を保護するための仕組みです。国際規格 ISO/IEC […]
2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 dataclasys セキュリティ 営業秘密漏えいの最新動向と企業が直面するリスク ― 実態調査2024から見える課題と対策 2025年9月8日 本記事は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のウェブサイトに掲載の「企業における営業秘密管理に関する実態調査2024」報告書および関連資料をもとに執筆しています。 2025年8月29日、独立行政法 […]
2025年8月15日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 dataclasys セキュリティ 技術情報管理認証制度(TICS)とは?取引先から選ばれるための認証制度と取得のポイント 2025年8月15日 本記事は、経済産業省のウェブサイトに掲載の「技術情報管理認証制度」および関連資料をもとに執筆しています。 技術情報流出リスクと制度創設の背景 近年、グローバル化の進展や民生技術の軍事転用拡大などによ […]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年8月27日 dataclasys インシデント 日本生命出向者が三菱UFJ銀行の内部情報を持ち出し 保険業界に問われる内部不正対策 公式発表から見る事件の概要 2025年7月16日、日本生命保険相互会社(以下、日生)は、三菱UFJ銀行への出向者による「社外秘」資料の持ち出し事案について公式に発表を行いました。※1 この発表により、2024年3月から4 […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年8月15日 dataclasys セキュリティ 【2025年版】「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」改訂ポイント整理と、IRMによる強固なアクセス制御の実践 令和7年3月改訂「教育情報セキュリティポリシー」の要点を解説。IRMによる強固なアクセス制御とファイル暗号化ソリューション「DataClasys(データクレシス)」の活用法も紹介。
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年8月14日 dataclasys インシデント 損保ジャパン、サイバー攻撃により顧客情報等約1,750万件漏洩の可能性 複雑化する情報漏洩リスクにどう立ち向かうか 事件の概要 2025年6月11日、損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)は、同年4月に発生したサイバー攻撃により最大約1,750万件の顧客情報等が外部から閲覧されたおそれ、あるいは漏洩の可能性があることを公表しま […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 dataclasys インシデント ソフトバンク、業務委託先から顧客情報14万件流出 契約だけでなくシステムで委託先を管理することは可能か 事件の概要 2025年6月11日、ソフトバンク株式会社は、同社の業務委託先である「株式会社UFジャパン」から最大約13万7,156件にのぼる個人情報が流出した可能性があることを公表しました。 対象となるのは「ソフトバンク […]