【終了】【DataClasys × CYBERGYM共催リアルセミナー】防衛省の新情報セキュリティ基準から学ぶサイバーセキュリティ対策セミナー in 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター

本年3月防衛省は、米国国防省が契約企業に義務付けているセキュリティ基準と同水準の管理策を盛り込んだ新たな情報セキュリティ基準を制定(改正)しました。

本セミナーでは防衛基盤整備協会の小島様をお招きし、制定に至る検討経緯、改正事項等の概要を説明いたします。

防衛事業に携わる企業の方はもちろんのこと、幅広い企業の皆様に必要とされるセキュリティの新基準の考え方をお伝えいたします。

本セミナーは会場をご用意したリアルイベントです。ご来場いただきました方には、会場にて下記を配布いたします。
・『国家産業保全プログラム運用マニュアル』 米国国防省 著/防衛基盤研究センター刊行物等編集委員会 編
・『米国の情報セキュリティ規制に関する動向』に関する資料
直接登壇者ともお話していただける貴重な機会となりますので、是非奮ってご参加ください。皆様のご来場をお待ちしております。

セミナーは終了いたしました。
ご参加いただいた方はありがとうございました。

開催概要

日時2022年10月20日(木) 14:00~16:00(開場:13:30~)
会場御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター1F RoomB(受付:会場前)
所在地東京都千代田区神田駿河台4-6 地図(外部サイトへ移動します)
オンライン配信ZoomによるWebセミナー(開場:13:50~)
共催株式会社DataClasys
株式会社サイバージムジャパン
受講料無料(事前申込制)
定員会場:100名 まで
オンライン:100名 まで
※競合製品取り扱い企業様の申込についてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

セッション内容

セッション1(14:00~15:00)『防衛省調達における情報セキュリティ基準改正に関する検討経緯等について』

講師:公益財団法人防衛基盤整備協会 情報セキュリティ部 部長代理 小島 和浩氏

講師略歴:1980年防衛大学校理工学部電気工学科卒。同年航空自衛隊入隊、第7高射隊長(築城)、第2術科学校第2教育部長(浜松)、第18警戒隊長(稚内)、高射教導隊司令(浜松)等を歴任後2013年定年退官。同年以降、防衛基盤整備協会で秘密保全講師、情報保全コンサルタント(防衛省秘密保全、防衛省情報セキュリティ、NIST関連)として従事。

講演概要:サイバー攻撃が多様化・高度化する中、本年3月防衛省は、サイバーセキュリティで先行する米国の取り組みを参考に米国国防省が契約企業に義務付けているセキュリティ基準と同水準の管理策を盛り込んだ新たな情報セキュリティ基準を制定(改正)しました。本講演では、制定に至る検討経緯、改正事項等の概要を説明いたします。

セッション2(15:00 ~ 15:30)『企業で増加するセキュリティ人材育成への取組み』

講師:株式会社サイバージムジャパン 取締役 伊倉 宏之

講師略歴:1999年 株式会社エム・アイ・シー(取締役)、2002年 株式会社テイツー、2010年 株式会社エスタンシア、2014年 株式会社バルク(取締役)、2018年 株式会社バルク(代表取締役)、2021年 株式会社サイバージムジャパン(取締役・現任)

講演概要:世界的なサイバー攻撃増加への対策として、セキュリティ人材育成や教育に取り組む企業が増加の一途にあります。各企業が取り組む目的は何か?どのようなトレーニングで人材を育成すれば良いのか?効果のある教育とは?企業が取り組むべきセキュリティ人材育成に関して解説いたします。

セッション3(15:30~16:00)『ファイルの暗号化と権限制御を同時に実現するDRM/IRMによる情報漏洩対策』

講師:株式会社DataClasys マーケティング本部 津村 遼

講師略歴:2016年に株式会社DataClasysへ入社。営業として代理店や直販を経験。主に官公庁案件を担当。2020年よりマーケティング本部に所属し、営業の経験を活かしてコンテンツやWEBセミナーの企画などを中心に活動を行う。

講演概要:ファイルを暗号化した上で操作制御を行うDRM/IRM (Digital/Information Rights Management)システムは、ランサムウェアなどを利用した外部からの情報窃取や関係者による内部からの持ち出しなど多くのセキュリティリスクへの対策となります。本講演では、弊社の提供するDRM/IRMシステム『DataClasys』についてご紹介いたします。

16:00~16:30 質疑応答および名刺交換会

登壇者へのご質問や名刺交換の時間を設けております。お時間のある方は是非この機会をご活用ください。

オンラインでの参加方法

本セミナーは、リアルセミナーと同時にZoomによるWebセミナー(WebでのLive配信)を行うハイブリット形式のセミナーとなっております。オンラインでご参加をご希望の方は、インターネットに接続できるPC、もしくはスマートフォン・タブレット端末があれば、どこからでも気軽にご参加いただけます。お申込時のメールアドレス宛に、別途視聴URLをご案内いたします。

※開催前日までに案内が届かない場合は、恐れ入りますがお問い合わせください。

セミナーは終了いたしました。
ご参加いただいた方はありがとうございました。