コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ファイル暗号化・セキュリティソリューション「DataClasys」

  • 03-3861-2348
お問い合わせ

ファイル暗号化DataClasys [データクレシス]

  • DataClasysの特徴
  • DataClasysの効果
  • 機能
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ダウンロード
  • コラム

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 製品

製品

製品
メール誤送信対策ソリューション「safeAttach」との連携によるソリューション提供を開始
2020年9月11日
製品
DataClasys、クラウドストレージサービス「Box」との連携オプションを販売開始
2020年5月29日
製品
暗号化システム「DataClasys」が「VERDE」に対応
2020年4月23日
製品
暗号化システム「DataClasys」がクラウドストレージサービスを提供するスターティアレイズと提携
2020年4月8日
製品
AccountSyncご利用のお客様へ LDAP署名およびLDAPチャネルバインディングについて
2020年2月4日
製品
「DataClasys」がラネクシーの「MylogStar」との連携を開始
2019年6月20日
製品
暗号化システムのDataClasysがエンドポイントセキュリティFFRI yaraiと連携
2019年5月8日
製品
ネスコの暗号化システム「DataClasys」が「EVE MA」と連携
2018年1月25日
製品
ネスコの「DataClasys」がNTTデータの「BizXaas Office」にオプション採用
2017年10月11日
製品
暗号化されたファイルでも個人情報・機密情報の検出が可能に
2017年1月25日

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

30日間無料
フル機能評価版

写真

評価環境にてDataClasysのフル機能をお試しいただけます

オンライン
デモ

写真

ウェブ会議にて担当営業による製品紹介をいたします

イベント
セミナー

写真

最新のセキュリティ事情や事例などを紹介しております

資料
ダウンロード

写真

カタログやホワイトペーパーなど各種資料をダウンロードできます

お気軽にお問い合わせください

03-3861-2348

土日祝日を除く 9時から18時まで

ウェブサイトからお問い合わせ

フッターサイトマップ

株式会社DataClasys

〒101-0032

東京都千代田区岩本町1-10-5

TMMビル7F

  • DataClasysの特徴
    • 情報漏洩するとどうなる?
    • 『ファイル単位』で暗号化する必要性
    • 政府機関も推奨するDRM/IRM
    • 厳密で柔軟なセキュリティ性能
    • セキュリティと利便性を両立
    • 高度な運用を実現するシンプルな管理者機能
    • あらゆる情報を保護できる広い適用範囲
    • 他製品との共存・連携を難なく実現
    • 迅速・広範なサポートの実績と信頼
  • DataClasysの効果
    • 職責・立場ごとのメリット
    • 様々なセキュリティ脅威への対策
    • 複雑化するサイバー攻撃への対策
    • 法令・基準への対応
    • 業務効率化・コスト削減への効果
    • DataClasysの様々な活用シーン
  • 機能
    • 情報漏洩対策
    • 利用者の利便性
    • システム管理
    • 連携製品
    • システム構成
    • システム要件
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ダウンロード
  • コラム
  • お知らせ
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 個人情報保護に対する基本方針
  • HOME

© 2003 DataClasys Co., Ltd. All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • DataClasysの特徴
  • DataClasysの効果
  • 機能
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ダウンロード
  • コラム